スマートフォン専用ページを表示
T-BOX BLOG
⇒HOME
合資会社ティ・ボックスのブログ
検索ボックス
<<
2022年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(12/27)
年末年始休業のお知らせ
(05/17)
桐箱スピーカー
(01/31)
中古レコード・CDセール中
(01/16)
プチ中古レコード・CDセール
(12/20)
年末年始休業のお知らせ
最近のコメント
Counterpoint SA-5000修理(1)
by videnvirume (08/12)
Counterpoint SA-5000修理(2)
by trudviacitbici (08/11)
電気蓄音機修理
by lioresicoebo (08/11)
DYNACO MARK III オーバーホール
by pencoviefrontec (08/11)
12Vで動作する真空管アンプ
by sivilmorcirco (08/11)
タグクラウド
カテゴリ
日記
(9)
オーディオ
(58)
アウトドア
(34)
パソコン
(2)
家電
(3)
業務連絡
(16)
過去ログ
2022年12月
(1)
2022年05月
(1)
2022年01月
(2)
2021年12月
(1)
2020年12月
(1)
2019年12月
(1)
2019年10月
(1)
2019年07月
(1)
2018年12月
(1)
2018年07月
(1)
2017年12月
(1)
2017年06月
(1)
2016年12月
(2)
2016年06月
(1)
2015年12月
(1)
2015年11月
(1)
2015年06月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(1)
2014年09月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
6BQ5ミニアンプ完成
|
TOP
|
MCトランス
>>
2008年04月10日
管球式フォノアンプ
心配していたノイズもほとんど出ず、 非常に透明度の高い音が出ました!
使用真空管:12AX7*3
売るとしたら2万円程度(MMのみの場合)。
【オーディオの最新記事】
プチ中古レコード・CDセール
ONKYO Integra P-308修..
電気蓄音機2台目
posted by t-box at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
オーディオ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/90942782
この記事へのトラックバック