2010年02月02日

レコードのすすめ

 市販のCDでは、可聴範囲といわれている領域以外の音はバッサリとカットして収録されています。また、主音の成分が目立つ様に微少な音の成分をカットしている場合もあるようです。

 しかし

 本当の「音色」を決める成分、聴く人に安らぎを与える成分は、そのCDでカットされている部分にあるのです。

 人類(特に日本人)が、便利さだけを追求して、かえって不幸になってしまった例のひとつですね。

 レコードでは、そいうった成分はほとんどカットされていません。ですから、「本当の音色」を聴きたいなら、音楽を聴いて「安らぎ」を得たいのなら、レコードがおすすめです!

 もちろん、アンプは真空管で!

pl.jpg
posted by t-box at 11:10| オーディオ